産業用ロボットシステム導入支援総合施設

高山ロボットセンター

TAKAYAMA ROBOT CENTER

高山ロボットセンターは、多種多様な産業用ロボットシステムを取り揃え、産業用ロボットを導入したユーザー様をサポートします。

ロボット実機による適用確認やシミュレーションによる適用検討を行い、最適なロボットシステムの構築を目指し、

自動化とロボットの普及を促進し、産業界の人手不足問題を解消することを目指します。

高山ロボットセンターではシステムのご提案からアフターフォローまで一貫対応!

展示スペースとしての活用や共同開発も可能です。

ロボット実機による適用確認

安川電機、FANUC、三菱電機、不二越、ヤマハ、スカラの垂直多関節機などの実機がございます。

ロボットシュミレーションによる適用検討

シュミレーションソフトでロボット導入前に問題解消し、用途に適した機種選定を行えます。

ロボットスクール

安全講習や実機による実践演習にて人材育成に貢献します。労働安全衛生法所定の特別教育修了証を発行します。

 


お知らせ


株式会社 高山ロボットセンター

〒506-0101

岐阜県高山市清見町牧ヶ洞4409-147

●お電話でのお問い合わせ

TEL 0577-68-0020

(お電話受付時間/平日8:00〜17:00)



運営会社:

株式会社メカトロニクス


高山ロボットセンターは、2017年に経済産業省が公募した「ロボット導入のためのシステムインテグレータ育成事業」において、ロボットセンター開設に対して日本全国の応募者の中から選ばれた17件の一つとして採択され開設されました。